
初めまして
美容室向け開業コンサルティング
world beater 代表 佐藤一洋です。
当ブログ「カズブログ」では、有益な情報を完全無料でご紹介していきます。
初回は経歴として、経営者としての自己紹介を詳しくしていきたいと思います。
自己紹介
現在横浜市内で美容室を2店舗経営しています。
自分以外に2人の役員と共同経営しており、従業員数は13名。
・2015年に26歳で起業。
・月商は1千万、年商は1億越え。
・美容師歴は11年
現在も現役美容師として活動しています。
経営理念は
「生涯顧客と生涯美容師」
現在
・離職率10%以下
・スタイリスト平均売上100万以上
・スタイリスト平均単価12000円以上
個人としては後で詳しくお話ししますが、美容室の経営に加え
・訪問美容サービス
・美容室向け開業コンサルティング
の会社も経営しております。
今後は飲食事業も展開していきます。
と簡単に自己紹介させていただきましたが、こんな感じです。
このブログでは経営者としての考え方や想い、具体的な方法論など、わかりやすく解説していきます。
それと、これからの未来を創造しながら有益な情報を発信していきます。
具体的には
・独立、開業について(手順や方法、法人か個人かなど)
・雇用について(正社員か業務委託か、社会保険や雇用保険など)
・経営者の仕事について(美容師以外の仕事、節税や事業展開など)
少しずつ深掘りしながら皆様が気になることを解説していきます。
美容室の経営

]今回は自己紹介ということなので、まずは美容室の方から具体的に深掘りしながら解説していきます。
まずは冒頭にご紹介した弊社役員2人のブログをご参照ください。
アブログ
Naoki語録
自分よりも遥か前からほぼ毎日更新
ブログ歴3年の2人のブログは美容師としてのノウハウや考え方、お客様への発信がかなり参考になります。
・美容師として売上を伸ばしたい
・お客様との関係をより密に構築したい
・今後美容室の開業、独立をしたい
などのお悩みを持つ方々に特にオススメです。
理由としては実際2人は美容師として
・指名売上200万
・平均単価14000円
・店販比率40%
と美容師ならわかると思いますが、圧倒的な数字をマークしています。
「そんなのたまたまでしょ」
とか
「そんなの一部の人しかできないでしょ」
とか
「立地とか条件がいいんでしょ」
とか
そのように思う方も多いと思うんですが、自分が言うのもおかしいですけど、2人とも普通の美容師です。
「そんなことない、才能があるんだ」
とか
「怪しい集客してるんじゃないか」
とか
そのように思われる方も多いと思うんですけが、そんな普通の美容師が、ここまでお客様との関係を構築したノウハウや、考えた方、方法論など、かなり具体的に書いてあります。
その証拠に自ら普通の美容師としてYouTubeで発信してます。
コエヒャクチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCrt1BzSLRkcJk6TrOnteu3w
ぜひご視聴ください。
美容室の経営の根拠、参考として
自社ホームページ
Mereve Group
https://mereve.jp/
自社YouTubeチャンネル
Mereve TV
https://www.youtube.com/channel/UC7uFbHEELKlHus9NUZJfcqQ
ちなみに自社ホームページに関しては外注ではなく、弊社役員が全て自作しております。
自作ホームページに関しましては、上記アブログをご参照ください。
訪問美容サービス

そして、冒頭にもあった通り美容室の経営とは別に、訪問美容サービスも運営しております。
こちらは役員として参画し、代表は自社の美容室のスタッフ
オガログ
https://zico.amebaownd.com/posts/5535148
になります。
こちらの訪問美容サービスも、美容室と同様に共同経営をしており、こちらは当該スタッフと自分の2名で経営しております。
上記オガログは趣味のブログのようになっていますが、訪問美容サービスに関しては弊社eclage(エクラージュ)のホームページからご参照ください。
eclage エクラージュ
https//eclage0701.com
こちらご覧いただくとわかりますが、訪問美容サービスに女性スタッフがいます。
ユーカリログ
https://yukari-asa.amebaownd.com/
上記スタッフ以外にも女性スタッフがおりますが、全員自社のスタッフであり、現役で美容師をしております。
訪問美容サービスは、まだ始めたばかりなので、今後の事業展開や進捗などは、上記ホームページで毎日更新しております。
今後、当ブログでものちのち深掘りしながら詳しく解説して、発信していこうと思いますので、ぜひご覧ください。
訪問美容サービスeclage(エクラージュ)もお分かりの通り弊社グループ会社で、上記の通り自社の美容室から現役の美容師を派遣しております。
さらに自社から
・使用するカラー剤やパーマ剤
・使用するシャンプーやトリートメント
その他使用する全てが実際に美容室で使っているものと全く同じ物になります。
使用している薬剤などに関しましては、上記各ブログにも詳細がありますし、今後当ブログでも詳しく解説して、ご紹介していこうと思います。
訪問理美容の新アイテム!
⇒『ルームシャンプー』
美容室向け開業コンサルティング

最後にこちらは当サイトでして、個人で美容室向けの開業コンサルティングの事業も展開しております。
world beater
https://worldbeater.jp/
こちらも始めたばかりですし、自分一人で運営しているので、受注数も限られていますので、もし当ブログを読んでいただいて、これから独立、開業を目指す方いらっしゃいましたら、お気軽にご連絡ください。
その他、少しでも興味がある方、美容室ではなく違う業種で起業をお考えの方、ライン@からご連絡いただければ出来る限り、親身に対応させていただきます。
事業内容としては最短で、最良の方法で美容室の独立、開業を目指すと言うものです。
ホームページやブログなどの情報を閲覧していただき、わからない部分や、よりパーソナルな質問に関しましては、直接ご連絡をいただければと思います。
とこんな感じで現在複数の会社を経営しております。
今後は冒頭にもありましたが、飲食事業を展開していこうと思っているので、そちらも事業内容や進捗など、のちのち深掘りしながら詳しく解説していこうと思います。
次回は自分の経歴や独立、開業に至るまでのまでの流れや想いなど、詳しく深掘りしながら解説していきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ではまた。